2019.05.17 14:00『調整~ヨガ的な努力』4.上半身をほぐすコラム更新が遅くなってしまい、失礼いたしました!私の操作ミスで、なんとずーっと下書きのまま携帯電話の中に眠っておりました(笑)。間が空いてしまいましたが、身体各部の担う役割がより発揮されてゆくようなほぐし方、今回は上半身がテーマです。
2019.04.11 14:00『調整~ヨガ的な努力』3.下半身をほぐす身体各部の担う役割が自然と果たされてゆくことを妨げている滞りや硬さ。そんな滞りに”ほぐす”というアプローチを向けて進めている今回のシリーズ。まず何よりも心身の現状に寄り添うところから始めることを大切にしながら、その時々の現状から少しでも心身の内面にスペースを広げてゆくことを目指し...
2019.04.01 14:17『調整~ヨガ的な努力』2.妨げているもの その2ヨガで身体を”調整すること”について様々なアプローチや捉え方がありますが、3月4月のシリーズ『調整~ヨガ的な努力』では瞑想の深まり【ありのままの自然さを受け入れていく感覚】を助けてゆくようなヨガ的な努力の仕方をご紹介しています。 前回詳しく書きましたが、このシリーズを通...
2019.03.16 14:11『調整~ヨガ的な努力』1.妨げているもの3月4月のシリーズ『調整~ヨガ的な努力』では身体を”調整すること”について、瞑想の深まり【ありのままの自然さを受け入れていく感覚】を助けてゆくようなヨガ的な努力の仕方を”ほぐす”ということにフォーカスしながら紹介し実践してゆきたいと思います。