【online】1harmony yoga online 7月スケジュール
『心と身体の瞑想ヨガ』75分
日曜8:15~9:30(7/5・7/12・7/19・7/26)
7月シリーズ【瞑想ヨガのきほん】
休日の朝、日常生活に移行しきる前の穏やかな時間帯。
自分自身と向き合いながら「瞑想ヨガ」をきほんから実践する1か月のプログラムです。
テーマ
1.7/5(日)lesson1:瞑想ヨガのきほん
2.7/12(日)lesson2:アーサナでエネルギーを動かすプラクティス(働きかけるという実感)
3.7/19(日)lesson3:アーサナの余韻を感じるプラクティス(ゆだねるという実感)
4.7/26(日)lesson4:座法瞑想のきほん(座法瞑想への取り組み方)
『癒しの陰ヨガ』90分
土曜21:00~22:30(7/4・7/11・7/18・7/25)
7月シリーズ【身体から心に届ける陰ヨガプラクティス】
週末の夜、自分自身とじっくり向き合い心身をケアしてゆくようなひとときとして。
「瞑想ヨガ」のエッセンスと「陰ヨガ」のエッセンスとともにお届けする、癒しのチカラを実感する陰ヨガプラクティスのプログラムです。
テーマ
1.7/4: lesson1「安定感のための陰ヨガプラクティス」 股関節
2.7/11:lesson2「活力のための陰ヨガプラクティス」骨盤周辺
3.7/18:lesson3「集中のための陰ヨガプラクティス」背骨
4.7/25:lesson4「開放感のための陰ヨガプラクティス」背骨~胸
『巡るヴィンヤサヨガ』90分
火曜9:30~11:30(7/14・7/21)
7月のシリーズ【つながりのアーサナ・アライメント】
【つながりのアーサナ・アライメント】
「瞑想ヨガ」のアーサナ実践の1つのパートは、心身のつながりを感じるアーサナ・アライメントの体得です。
アーサナアライメントとは、アーサナを行う際の身体の配置のこと、今月は「骨盤」のアライメントをテーマにお届けします。
テーマ
1.7/14 骨盤と脚のつながりを感じるアーサナアライメント
2.7/21 骨盤と背骨を感じるアーサナアライメント
『陰陽ヨガ&メディテーション』90分
金曜9:30~11:00(7/10/・7/31)
瞑想ヨガの深まりに向け、様々なアプローチの良さをぎゅっと凝縮したクラス。
呼吸を感じるための、穏やかなヴィンヤサヨガと、瞑想の入り口としての陰ヨガ、クラスの終わりには10分程度の瞑想も行います。
その時々の自分自身に寄り添いながら、あるものを実感し、ないものを補い、過剰なものを手放す。
心身のバランスを自然と引き寄せるプラクティスをご一緒しましょう。
*テーマは設けていません
0コメント