【event】ヨガリフレVol.3
ヨガリフレは、ヨガとリフレクソロジーを組み合わせた独自のメソッド。
3回目となる今回は、参加していただくみなさんにご自身の足を触っていただくことから始まります。
自分のからだのことを一番わかるのは自分。
毎日共にあるからだを一番ごきげんにできるのも自分です。
温かいか冷たいか
硬いか柔らかいか
痛むところはないか
どうしたら心地いいか
足を触って
ヨガをして
感じてみましょう。
わたしたちは、そのためのちょっとしたコツをお伝えします。
【日時】 11月6日(水)19:15〜20:45(18:45 open)
【場所】 北千住駅より徒歩5分 (お申し込みいただいた方に詳しい場所をお伝えいたします)
【料金】 ¥4000(税込) または回数券1回分+1000円
【定員】 8名 残2名様です!!
【ご予約】scheduleよりご予約ください
【内容(90分)】
・セルフケアレッスン
まずはご自身の足に触れ、心身の状態を感じます。 足裏やふくらはぎを揉みほぐしながら、日々できるセルフケア方法をお伝えします。
・ヨガ
静的なアプローチと動的なアプローチをバランスよく、全体的に穏やかなトーンで行います。 一つひとつのアーサナをじっくり保ち、アーサナのあとの余韻も楽しみながら、からだの巡りと心の安寧を目指します。
・シャヴァアーサナ+リフレクソロジー
横になった状態で心身にゆったりと目を向けます。 お一人ずつ順番に、自律神経やリンパの流れを整えるリフレクソロジーを施術者が行います。 その後、充分に瞑想の時間をとります。
【講師・施術者】
・waka(ヨガ)
2004年よりヨガ指導をスタート。 「こころもからだも心地よいヨガをしよう」をコンセプトに、瞑想ヨガクラス「1harmony yoga」(北千住・銀座・堀切菖蒲園)を主宰、心身の繋がりを実感する瞑想ヨガを伝えている。 雑誌や書籍・DVDのアーサナモデルとしても活動中。2013年には自身の著書「シンプルヨーガ おうちLESSON」を出版。
綿本ヨーガスタジオ本部講師。
日本ヨーガ瞑想協会200時間TTC(綿本彰先生)修了。
陰ヨガTTC(ポール・グリリー先生)修了。
・岩井愛(リフレクソロジー)
ナチュラルなライフスタイルを提唱するサロンやショップにて施術、接客のほか、商品開発や販促などに長年携わる。 また、冷えや女性のからだにまつわるイベントなどを多数企画・運営し、自ら講師も務める。 2018年より、からだを温めるリフレクソロジーサロン「awai」を主宰。
日本リフレクソロジー協会認定プロフェッショナル・リフレクソロジスト。
0コメント