【online】1harmony yoga online 11月スケジュール
『休息する陰ヨガ』75分 土曜21:00~22:15
自分自身とじっくり向き合い、心と身体をセルフケアするひととき。
陰ヨガを中心としたやさしいヨガのポーズで身体をリラクゼーションに導き、マインドフルに過ごすことで思考や感情を見守りながら心を休めます。
キャンドルで照明を暗くしたり、アロマを焚いたり、好きな音楽を流したり。いつも以上にリラックスできる服装でご参加ください。
*このクラスはお話を多く挟まずに開始直後から実践をスタートしています。
11月のテーマ【マインドフルに過ごす:気づくチカラ】
1.11/7: care1「気づくチカラを養おう」
2.11/14:care2「事実に気づくチカラを磨く」
3.11/21:care3「気づきを受容し包み込む」
4.11/28:care4「今あるものを味わい尽くす」
『陰陽ヨガ&メディテーション』90分 火曜9:00~11:30
呼吸を感じる穏やかなヴィンヤサヨガ(陽のアプローチ)と、心身くつろぐ陰ヨガ(陰のアプローチ)。クラスの終わりには10分程度の瞑想も行います。
その時々の自分自身に寄り添いながら、あるものを実感し、ないものを補い、過剰なものを手放す。心身のバランスを自然と引き寄せるプラクティスをご一緒しましょう。
11月のテーマ【呼吸のきほん】
11月は火曜と金曜に開催します。(イレギュラーになってしまい申し訳ありません)
1. 11/6㈮:lesson1 「吸う時の身体の使い方」
2. 11/10㈫:lesson2 「吐く時の身体の使い方」
3. 11/20㈮:lesson3 「呼吸にゆだねる」
4.11/24㈫:lesson4「呼吸と瞑想」
『心と身体の瞑想ヨガ』90分 日曜 8:00~9:30
瞑想による穏やかな感覚の広がりを身近に感じるアーサナ(ポーズ)と座法瞑想(メディテーション)を組み合わせたきほんクラスです。
瞑想ヨガのきほんクラスとして熟練の方から初心者の方までご参加いただけます。
・運動量:★☆☆~★★☆(テーマにより異なります)
・その日のテーマに向かっての10分程度のお話から始まります
・身体を整えるために穏やかながらじっくり丁寧にアーサナを保ちます
・アーサナ間の余韻を感じることをとても大切に進めてゆきます
・呼吸を自由に導くために穏やかなトーンのヴィンヤサを行います
・心を休息へと導くために10分程度の座法瞑想を行います
・「働きかけること(修習)×ゆだねること(離欲)」にバランス良く取り組みます
11月のテーマ【呼吸のきほん】
1. 11/1:lesson1 「吸う時の身体の使い方」
2. 11/8:lesson2 「吐く時の身体の使い方」
3. 11/15:lesson3 「呼吸に働きかける」
4. 11/22:lesson4 「呼吸にゆだねる」
5. 11/29:lesson5 「瞑想と呼吸」
0コメント